多くのサロンで採用されているIPL脱毛
IPLはIntense Pulse Lightの略。
レーザーの単波長の光とは異なり、広帯域の波長の光を照射できる機械を使って行う脱毛方法です。
メラニン色素に反応する光を成長期の毛に当て、毛根にダメージを与えることで毛が抜けるのを促します。
メラニン色素が多い、濃くて太い毛に対して高い効果を発揮するでしょう。
照射してから1~2週間ほどたつと、自然に毛が抜けていきます。
比較的短期で効果を実感できる脱毛方法なので、最も多くサロンで採用されている方法です。
ただし、脱毛部位によっては痛みを感じることがあります。
また、メラニン色素に反応するため、日焼けしている肌の方は施術を受けることができないのがデメリットです。
肌に優しいSSC脱毛
SSCはSmooth Skin Controlの略です。
発毛を抑制する効果のあるジェルを塗った肌の上から、クリプトンライトと呼ばれるジェルに反応するライトを当て、ジェルを浸透させることで毛の生成を抑える方法です。
クリプトンライトはお肌の負担を最小限に抑えた優しい光で、フェイシャルエステのメニュー(光エステ)にも用いられているので、お肌に優しい脱毛方法と言えるでしょう。
ジェルを用いた方法のため、満遍なく太い毛にも細い毛にも満遍なく効果が行き渡るのが特徴です。
IPL脱毛に比べ、痛みが少ないメリットがあります。
ただし、効果が実感できるまで5~6回は照射が必要とされており、即効性を得られないのがデメリットです。