痛み無縁!最新の光脱毛事情

>

施術周期が短い光脱毛

バルジ領域に働きかけるSHR脱毛

SHRとはSuper Hair Removalの略です。
蓄熱式脱毛とも呼ばれています。
IPL脱毛のように強い光を照射するのではなく、毛をはやす命令を毛根(毛母細胞)に送っている「バルジ領域」に熱を持たせることでダメージを与え、これから生えてこようとしている毛を抑圧する方法です。

生える前の毛に対して行う施術なので、毛周期に関係なく光を当てることができます。
現在、採用しているサロンでは最短で2週間おきに施術しています。
IPL脱毛よりも痛みが少なく短いスパンで脱毛でき、メラニンに反応する光を使わないので、日焼けしている方でも受けられることがメリットです。
一方で、脱毛の実感できるまで時間がかかるデメリットがあります。

いいとこどりのTHR脱毛

THRとはThermo Heat Removerの略です。
こちらもSHR脱毛と同様、蓄熱式脱毛とも呼ばれます。

赤外線に近い波長の弱い熱を肌に浸透させ、バルジ領域だけでなく毛根にも光を照射することで、ダメージを与えることが可能です。
また、毛周期にも左右されない施術方法のため、短期周期で照射を受けられます。
IPL脱毛とSHR脱毛の良いとこどりをしたような脱毛方法と言えるでしょう。
細い毛に対しての脱毛効果も高いので、背中や顔の産毛に対しての脱毛にも向いています。

痛みが少なく赤外線の効果で血行が良くなり、お肌のターンオーバーも促進される美肌効果が得られます。
注意すべきは、日焼けすぐの肌には照射できないことです。